地盤ってなんですか?

2012-08-18

 地盤とは,地球の表面から深さおよそ100mまでの部分で,建物を建てる場合に関係してきます。日本のたいていの所では地盤は図7のように主に2つの層からなっています。約1万年前以降にできた沖積層(ちゅうせきそう)と呼ぱれる部分と,それ以前にできた洪積層(こうせきそう)と呼ぱれる部分です。この沖積層と洪積層はできた時代などが違うためにその性質にも違いがあります。(日本建築学会)

 

 

 

 

Copyright(c) 2012 富山県の住宅基礎・外構のお家ドクター All Rights Reserved.