土間コンクリートの汚れを落としたいのですが・・・
2012-11-11
Q:車庫部分の土間コンクリートの汚れが気になっています。10年前に作ったのですが、陽当りがわるいのかコケみたいのが隅の方に生えています。綺麗にするのと、生えなくする方法はありませんか?(富山県:匿名希望様)
A:お問い合せありがとうございます。まず、汚れですが高圧洗浄機に綺麗に落とすことができます。デッキブラシ等でも落とす事ができますが、コケの根がコンクリートの中に食い込んでいますのでまた生えてきます。コケの生える原因としては水はけが悪いと想定されます。状況を見てみないと判断しにくいですが、洗浄後モルタル等で水勾配をとることにより生えにくくなります。コケ以外の水垢等は年数がたつと汚れが目立ってきます。コンクリートの表面もざらついてきて落としにくくなります。これらの対策は洗浄後、ペンキなどを塗ることにより表面のざらつきが解消されるため、汚れにくくなります。最近では土間コンクリートに塗ることにより温度が下がる「熱交換塗料」もあります。熱交換塗料は夏場の表面温度が10度近く下がります。エコにもつながる塗料です。新しい商材や、便利な商材が多数出てきています。お気軽にご相談ください。
←「介護保険とは何ですか?」前の記事へ 次の記事へ「家の壁を直したいのですが、アドバイス下さい。」→