車庫の雪対策
2012-12-08
車庫の雪対策は基本的には雪止め金具を取り付けると良いでしょう。積雪の落下も危険ですが、凍結した雪や氷が落下してくる危険性もありますので雪止め金具は必要になります。屋根の材質にもよりますが3~5万円ぐらいで設置可能です。
ワンポイント:雪止め金具を設置すると雪は落ちなくなりますが積雪により屋根にかなりの荷重がかかります。柱の太さや強度によっては除雪が必要になりますのでご注意下さい。鉄骨だから大丈夫と思われがちですが軽量鉄骨の場合、設置状態によって強度がかなり変わりますので、雪止め金具を設置時に業者に確認されたほうが良いですよ。アルミ車庫は耐雪1.0mや1.5m表記がありますが新雪での表記です。積り、溶けて、積り、溶けての積雪表示ではありませんので、こまめに除雪しましょう。
←「車庫の屋根雪対策を教えて下さい。」前の記事へ 次の記事へ「地盤調査ってなんですか?」→