キッチン

キッチン

キッチンには代表的な種類としてⅠ型、Ⅱ型、U型、L型、アイルランドなどの形があり、形よって必要な広さも変わってきます。キッチンや食卓への動線を考えながら収納も確保していきましょう。

キッチンの広さ

キッチン

I型キッチンは広いスペースは必要としませんが、Ⅱ型やU型の場合はある程度の広さが必要となってきます。L型やU型の場合はキッチン内で動く動線は短くて済みます。しかし無駄なスペースが生まれやすくなっています。アイルランド型は複数で調理できる分スペースも広くとる必要があります。キッチンの形については、広さだけではなく、動線、使い勝手という面からも考えて選ぶ必要があります。

収納

キッチン02

キッチン自体のスペースよりも大切ですが実際に使ってみると収納の確保がとても重要だとわかります。当然システムキッチンの収納を有効活用することも大事なのですが、キッチン横に作る食品庫などの収納スペースがあると便利です。収納できるフリースペースを少しでも持っていると、後々何かと使い勝手がよくなります。

広すぎるキッチンは逆に使い勝手が悪くなりますので、キッチン自体を広くするよりも、そのスペースを食品庫などのフリースペース利用するほうが便利です。実際にはショールームや展示場、完成見学会を見て廻ることをおすすめします。

 

介護・住宅改修:キッチン編

キッチンや食卓への動線はなるべく単純に設計しましょう。

コンロ

最近のガス器具は、立ち消えや消し忘れに対する安全装置付きもついていますが。火を使わない電磁調理機器の方が人気があります。お手入れも楽な調理器具がお勧めです。

収納

使用頻度の高いものを収納するときは手に届くところに設置しましょう。スライド式なら軽い力でも手元に引き寄せられます。またキッチンの下を開けることで車椅子からの作業も容易になります。

水栓

レバーが操作しやすく、温度調整が容易なタイプが人気があります。最近の蛇口は伸びるタイプがありお手入れに重宝します。

水に濡れても滑りにくい材質をおすすめします。汚れにくく、また汚れてしまってもサッと拭き掃除でき、清潔に保てる材質が人気があります。

コンセント

キッチンまわりにコンセントは必需品です。泡だて器やジューサーなどの使用時に便利です。炊飯器や電子レンジ付近のコンセントは多めに設置しましょう。冷蔵庫は設置場所を決めて、高い場所に設置しましょう。

 

Copyright(c) 2012 富山県の住宅基礎・外構のお家ドクター All Rights Reserved.